ラジコン飛行機が好き!!

ラジコン飛行機、マルチヘリ

未分類

2軸ブラシレスジンバル壊れた???

投稿日:

10月22日グライダーを飛ばしに友人と〇〇峠まで行きました。

家から約100Kmでした。さすがに少し遠いかも・・・

その日はあいにく南風で、まさしく逆風???北風だと思い行ったのに・・・

友人は、グライダーを飛ばしたが・・・風が巻いて・・・無理と言い5分程で、断念。

しかたなく帰りました。途中のダム湖で昼ご飯を食べ、まったく風が無いので、ドローンを飛ばしました。

2軸ブラシレスジンバルの調子は絶好調でしたが・・・真下を向けると少しブルブル、コードが邪魔をしている???

2フライト目、コードの張りを治して、飛ばし、着陸時、少しもたつき、50cm位からコロと落下、ジンバルが、狂いだした???

PCに繋ぎ調整をしたが・・・無理の模様???

友人は、「下にセンサーがあるので、落ちた時に当たったかも・・・」

自宅に帰り確認したが、やはり壊れた模様です。

仕方なく、センサーを買おうと思い検索・・・高すぎのため

また2軸ブラシレスジンバル本体をアマゾンで、違うタイプを購入しました。

水曜日に到着予定です。早いのは、やはりアマゾンに決まり!!

スポンサーリンク

  • LINE
  • -未分類

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    グライダー飛ばしに行きました

    緊急事態宣言で、山に入れませんでしたが、何とか行けました!! 風は、初め弱く、思ったより飛ばなかったです。 最近、発砲のフリーフライト用の機体をラジコン化して、飛ばしています。 40cm~200cmま …

    no image

    ラジコングライダー

    先日友人と、下呂温泉から1時間程の何時もの山に芝刈りに行きました。 ラジコングライダーを飛ばしに行きました。 11時過ぎに着き、風は、南西の風、3~5m/S位???(次回は、風速計を買って持って来たい …

    鳩吹山に行きました。

    地元住民に里山として、親しまれている。そのすぐ北側には木曽川が流れている。 北斜面は急勾配の岩壁が多く、その岩の上からは日本ライン下りの観光船を見降ろすことができる。 東側には木曽川の支流の可児川が流 …

    V-pro ピラタスB4-2.0mを通販で買ってみました

    私が買ったのは、ベーシックタイプの機体を買いました。 V-pro ピラタスB4-2.0m デラックス ARFキット 17080新品価格¥49,500から(2020/10/27 23:15時点) 最近は …

    no image

    10月26日からポケモンGO ハロウィンイベント開催中

    期間中はゴーストタイプのポケモンなど、一部のポケモンがいつもよりたくさん出現するようになります。 出現しやすくなるポケモンの例: ・ズバット ・ゴルバット ・ゴース ・ゴースト ・ゲンガー ・スリープ …