ラジコン飛行機が好き!!

ラジコン飛行機、マルチヘリ

ラジコン

ビッグスケール戦闘機【F-22】ラプター模型タイプ買ってみました

投稿日:2022年4月4日 更新日:

作った感想は

楽天市場にて買いました!!


私は、これが安いと思い買いましたが・・・(´;ω;`)ウゥゥ

ダクテッドファン:70mmを2基

アンプ :80A2個

サーボ:6個

その他:Yハーネス、コネクター etc

ダクテッドファン:70mmを2基 が機体に合わず削りました。

結構苦労して、工作して組立ました。

初めから、全てそろったキット


こちらの方が安かったかも・・・時間は大事ですから、

工作にかなりの時間をかけたので、後悔しています。

ダクテッドファンは、これを使いました。


初飛行は、こちら

スポンサーリンク

  • LINE
  • -ラジコン

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    Frsky 2.4G 16CH ACCST Taranis Q X7S 送信機 買いました

    最近JRプロポが・・・(日本遠隔制御株式会社)潰れた???まだやっています。 Futaba (双葉電子工業株式会社) のプロポ、送信機・受信機は、Frskyの受信機は、14チャンネル以上の送信機しか使 …

    ダイソーデコパネ安い・簡単・壊れない?3D機作り方

    図面をアップします。 胴体には、15×15×900mmの木製を使いました。 水平尾翼には、傘の骨グラスファイバーの棒を2本使いました。

    Jumper T16 色々な受信機で、飛ばす!!

    本当に各社の受信機が使えるか?バインド出来るか? 色々買ってみました。 quickbuying Redcon 2.4 G 6 CHマイクロライトフルレンジ互換dsm2レシーバーcm …

    水上飛行機作成 初飛行 100円均一のデコパネ、動画投稿しました。

    今回は、2機目の水上飛行機です。 前回同様 Flite Test から図面を出して、https://www.flitetest.com/show 100円の450cm×840cm×5mm厚 の発泡スチ …

    Jnmper T16 モード2から1に変更

    ユーチュブを参考にしてやってみました。 細かい作業が有りましたが、簡単に出来ました。 最近は、何でもユーチュブで、便利な世の中になりました。