ラジコン飛行機が好き!!

ラジコン飛行機、マルチヘリ

ラジコン

ラジコングライダー作成

投稿日:2018年10月19日 更新日:



2018年9月末、友人から、ラジコングライダーを買いました。

箱無、組み立て図無、ほぼほぼ作って無い・・・(´;ω;`)ウゥ

普通に作りましたが・・・・

友人は、普通型の尾翼をV型尾翼に変更この時は、普通に胴体に主翼下にサーボ

2個設置して完成、後日

初飛行は、・・・全く機体の舵が、効かず・・・

ブラシレスモーター 1000KV

アンプ 30A

リポバッテリー 3S 2200mA(11.1V)

プロペラ 10×8折ペラ を使用

翼長 2000mm オールバルサクランプ

全長 1140mm グラス胴体

少しだけ上昇して、なんとかトリムを取り・・・墜落・・・

尾翼がもげた???接着剤強度不足???

家に帰り、問題を解決???修理

①舵の利きの悪さ!!

②モーターのパワー不足で、上昇しなかった。

まずは、①舵の利きの悪さの改善

UPは、ピアノ線を押して・・・胴体の中でたわみ、余り押せない様子、

逆にdownは、ピアノ線を引くので、良く利く様子

尾翼近くに、サーボーを持って行く!!

しかし???

胴体は、細くサーボ2個も入れる所がない!!

尾翼の中は???

尾翼の板厚は、10~11mm位

エルロン用の薄型サーボ???無いか???

先月6個買って、2個の残りが有りました。

尾翼が取れたついでに、2.5mmのピアノ線を2本かんざしに

V型尾翼の角度に曲げ、V型尾翼の根本にサーボが入る様に、

削り、最後に、胴体と尾翼をエポキシ系接着剤を塗り、

5mmのボルトで止めて完成

サーボが、ダイレクトに舵を動かし完璧に舵が利く様になりました。

②モーターのパワー不足で、上昇しなかった。

色々ネットで、ブラシレスモーターを調べて、

リポバッテリー3S 2200mAを使えて、力が有り、

安く、よさそうなモーター発見???

E-MAX GT2215/09 1180KV/14A6A

E-MAX GT2215/10 1100KV/15A5A

と悩んだ末に推力が、E-MAX GT2215/09 1180KV/14A6Aの方が、

推力が大きいので、選びました。

値段は、同じでした。(1,992円)

その他、折ペラ用スピンナー今回のモーターの軸は4mmに合う物

折ペラは、11×8しか無かったので、注文、

ネットで午後4時位に注文したら、次の日の夕方には、クロネコさんが持ってきました。

サーボを尾翼に取り付けて、機体の重心を図ったら、かなりのテールヘビー?

でした。

後日、おもりになる鉛?鉄?・・・などを探していたら丁度、

直径25mm長さ30mmの鉄が、有りましたが・・・(´;ω;`)ウゥ

錆びて真っ赤なので、少しペーパーで磨いて、使いました。

出来るだけ、前に積んで、機体の重心を見ると。。。

いい感じ( ^ω^)・・・

ホットボンドで固定して完了です。

次回、河原に、飛ばしに行ってみます。

 

スポンサーリンク

  • LINE
  • -ラジコン

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    送信機用のアルミケースを買ってみた

    アルミツールケース ブロッククッション付き ブラック 42.5×30.5×15.5cm価格:7160円(税込、送料無料) (2021/11/24時点)楽天で購入 送信機が2台入るアルミケース 送信機の …

    ラジコン飛行機・ダイソーデコパネで、Cub作成

    ラジコン飛行機Cubの作成 FliteTest の図面から作成しました。(無料の図面) https://store.flitetest.com/flite-test-simple-cub-electr …

    マスタング作りました!!

    先日、YouTubeで、ミニマスタングがお気に入りですと紹介したら 「 データーをコンビニに持っていくと大きい紙で印刷できますよ それでも入りきるかわからないけど 」と意見をいただきました。なんとなく …

    JumperT16 スイッチ折れたので、修理しました。

    いつも飛ばしている、ドローン DBPOWER ドローン ブラシレスモーター レーシングドローン JumperT16の左奥のロングスイッチが、折れて・・・(´;ω;`)ウゥゥ車のトランクにそのまま、入れ …

    FrSky Taranis Q X7 2.4GHz 16CH 送信機の使い方

    買ってから友人に設定を任せて、全然 自分で設定していませんでした。 多分誰もが、トンチンカン???私だけ??? 最近使いだして、やっと 少しだけ 理解出来ました。 写真で簡単に設定の説明をします。 私 …