ラジコン飛行機が好き!!

ラジコン飛行機、マルチヘリ

ラジコン

Jnmper T16 モード2から1に変更

投稿日:2019年7月8日 更新日:

ユーチュブを参考にしてやってみました。

細かい作業が有りましたが、簡単に出来ました。

最近は、何でもユーチュブで、便利な世の中になりました。



 

 


スポンサーリンク

  • LINE
  • -ラジコン

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    ペットボトル飛行機作り方 図面

    翼は、ダイソーカラーボード、胴体にペットボトル作り方図面 ダイソーカラーボード1枚を840×450mmを420×450mmに切断 2枚を重ねて、主翼を切ります。 ペットボトル飛行機作り方

    no image

    DJI認定ストア大阪

    ドローンで、代表的なDJIが大阪に店が有った? 〒541-0041 大阪市中央区北浜1丁目9-9 昨年の2017年9月にオープンしたらしいです。 最近ドローンも飛ばしていません~・・・飛ばす所が少なく …

    【ラジコン飛行機】ダイソー商品で、作ってみました

    ダイソーで購入した物 詳細は、こちら グルーステック(¥100)  グルーガン(¥200) デザインナイフ(¥100) 替刃(¥100) OPPテープ(透明のテープ幅50mm)(¥100) 平ゴム6m …

    ラジコン飛行機SpacewalkerII (スペースウォーカーツー)初フライト感想

    初フライト感想 モーターは、FSD FC5055-8T KV550  /14A14Aでバッテリーは、6s5000mAを使用しました。プロペラは、APC14-8E 離陸は、危ないまま、最大パワーで、何と …

    パイパーカブ ラジコンチョロQ飛行機

    YouTubeで、チョロQ飛行機を見ました、可愛いので、私も作ってみました。 完成は、しましたが、あいにくの風が強い日が多いので、まだ初飛行していませんが、見て下さい。 私は、簡単で、可愛いパイパーカ …