ラジコン飛行機が好き!!

ラジコン飛行機、マルチヘリ

ラジコン

Jumper T16 オープンソース 2.4GHz-16CH マルチプロトコル プロポ送信機 4.3インチLCD付き (モード2) 技適・電波法認証済

投稿日:2019年7月8日 更新日:

Jumper T16 オープンソース 2.4GHz-16CH マルチプロトコル プロポ送信機 4.3インチLCD付き (モード2) 技適・電波法認証済

どうしても欲しくなり、ポチとしてしまいました。

Amazonで

【2019年最新版】Jumper T16 オープンソース 2.4GHz-16CH マルチプロトコル プロポ送信機 4.3インチLCD付き モード2 技適・電波法認証済 日本語マニュアル(ダウンロード)

新品価格
¥20,999から
(2019/7/8 07:49時点)

特徴として、全てのラジコンがこの1台で操縦出来る、マルチ送信機???

双葉、JR、Frsky、Flysky、・・・その他どこっでも???

夢の送信機です。

この価格は、安いです。

 

Frskyが、販売差し止め命令???

販売店に対して、売らない様に、言っている様です。

こんな安値で、送信機が出たら、Frsky 潰れる???

我々消費者は、安くて、性能が良い商品は、買いたいですから・・・

注文の次の日には、届きました


スポンサーリンク

  • LINE
  • -ラジコン

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    初心者向けの100g以下ラジコン飛行機作り方

    材料 ①ダイソーカラーボード 1枚 (3機分作れます!!) ②ヒノキ材(何でもOK) 5×5×900mm (2機分作れます!!) ③3mmベニヤ板 25×25×3mm ④ブラシレスモーター BR221 …

    ドローンまた買いました!!

    12月に入りまたまた安くなりました。 もう1機買おうか迷っています。 250クラスで、この値段は、破格値です。 DROCON ドローン カメラマウント付き アクションカメラ搭載可能 ブラシレスモーター …

    ダイソーデコパネ安い・簡単・壊れない?3D機作り方

    図面をアップします。 胴体には、15×15×900mmの木製を使いました。 水平尾翼には、傘の骨グラスファイバーの棒を2本使いました。

    no image

    90mmEDF F-22ラプター作り方

    通信販売(ラジコン1)で購入 6セル仕様を買いました。 箱がかなりでかいです。500×1240×260mm 作り方は、簡単です。ほぼほぼ出来上がっています。 ボルトで、固定するだけです。

    FrSky Taranis Q X7 2.4GHz 16CH 送信機の使い方

    買ってから友人に設定を任せて、全然 自分で設定していませんでした。 多分誰もが、トンチンカン???私だけ??? 最近使いだして、やっと 少しだけ 理解出来ました。 写真で簡単に設定の説明をします。 私 …