ラジコン飛行機が好き!!

ラジコン飛行機、マルチヘリ

ラジコン

スピットファイヤー作成

投稿日:2018年10月10日 更新日:

今回も、ダイソウの100円均一のデコパネで作りました。

図面は、前回同様に

https://www.flitetest.com/articles/ft-spitfire-build

にて図面をプリントして作成しました。

作り方の動画、PDFファイルの図面が有り、A4でポスター印刷してテープで、

デコパネに張り、ナイフでカットアウトしました。

部品は、こんな感じです。

製作時間は、約10時間位???

切り出しから組み立てまで、やる気でやればもっと早いかも・・・

HappyCow a2212?1000?KV Outrunnerブラシレスモーター 30?A ESC電気スピードコントローラセットfor RC航空機飛行機マルチコプタークアッドコプター

新品価格
¥1,000から
(2018/10/11 14:53時点)



全長 850mm

翼長 1080mm

モーター 1000KV

アンプ 30A

バッテリー 3S2200mA

全てアマゾンで購入(半年前)

【3セルリポパック】ZIPPY Compact 2200mAh 3セル11.1V 25C

新品価格
¥2,520から
(2018/10/11 14:56時点)

飛ばしましたが・・・(´;ω;`)ウゥ強度不足で、主翼が\(^o^)/バンザイして、墜落

主翼を直して、(バルサのかんざしを入れて)

翌週、フライト・・・(´;ω;`)ウゥ今度は、スロットルを中位で、手投げして、

フルスロットルした瞬間大きく左に傾き墜落

(´;ω;`)ウゥゥ

結果バラバラ・・・(´;ω;`)ウゥ

次回修理???作り直し???






スポンサーリンク

  • LINE
  • -ラジコン

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    Jnmper T16 モード2から1に変更

    ユーチュブを参考にしてやってみました。 細かい作業が有りましたが、簡単に出来ました。 最近は、何でもユーチュブで、便利な世の中になりました。    

    ビッグスケール戦闘機【F-22】ラプター模型タイプ買ってみました

    作った感想は 楽天市場にて買いました!! ビッグサイズ戦闘機 スケールモデル 【F-22 模型タイプ】 ビックスケール F-22 ラプター ステルス 戦闘機 ロッキードマーティン アメリカ空軍 air …

    ラジコン飛行機SpacewalkerII (スペースウォーカーツー)初フライト感想

    初フライト感想 モーターは、FSD FC5055-8T KV550  /14A14Aでバッテリーは、6s5000mAを使用しました。プロペラは、APC14-8E 離陸は、危ないまま、最大パワーで、何と …

    マスタング作りました!!

    先日、YouTubeで、ミニマスタングがお気に入りですと紹介したら 「 データーをコンビニに持っていくと大きい紙で印刷できますよ それでも入りきるかわからないけど 」と意見をいただきました。なんとなく …

    無尾翼機ラジコン。デコオパネで飛行機作成。

    いつも100均のおデコパネ機体を作成していますが( ^ω^)・・・ どうも強度不足が・・・そこで、今回は、ホームセンターのデコパネ作成します。 1枚1,080円??? 図面寸法では、少し小さい(飛ばし …