ラジコン飛行機が好き!!

ラジコン飛行機、マルチヘリ

未分類

鳩吹山に行きました。

投稿日:

地元住民に里山として、親しまれている。そのすぐ北側には木曽川が流れている。

北斜面は急勾配の岩壁が多く、その岩の上からは日本ライン下りの観光船を見降ろすことができる。

東側には木曽川の支流の可児川が流れている。

IMG_3287
山頂には三等三角点と休憩用のテーブルとベンチがなどあり、

北側の展望がある平らな広い山頂はハイカーの絶好の休憩地となっている。

その山頂からは美濃加茂市街地や、白山、北アルプス、御嶽山、中央アルプス、

恵那山などの遠方の山々を見渡すことができる。最寄りの駅は名古屋鉄道広見線の可児川駅である。

『湯の華市場』の近くに駐車場が有り、カタクリ口 – 飛騨木曽川国定公園内の可児川下流自然公園には

カタクリの群生地がある所から登りました。

時間的に45分位で登れました。

金華山の100曲がり位の登りでした。

スポンサーリンク

  • LINE
  • -未分類

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    no image

    ポケモンGOプラス予約販売

    今話題のポケモンGOプラス購入できました。 それもアマゾンで、・・・・ 11月4日ネットで話題のポケモンGOプラスの発売が有ると、次男が調べ、 10時頃、アマゾンで検索したら、3,780円送料無料を発 …

    no image

    熱中症に注意しましょう

    昨日8月3日午前中から、気分が悪くなり、吐き気は、有ったが、昼の食欲が有り、少し昼寝をして、元気なつもりで、仕事をしていましたが・・・ どうも水分を補給(3L)していましたが・・・気分が悪く・・・ 室 …

    no image

    2軸ブラシレスジンバル・SJCAM SJ400を買いました

    CX-20に搭載するカメラとカメラ用ジンバルをアマゾンにて購入しました。 ここで困った事が、色々出て来ました。 ① CX-20のカメラ取り付け位置とジンバルのマウントの穴が合わない ② 電源を取る所が …

    no image

    10月26日からポケモンGO ハロウィンイベント開催中

    期間中はゴーストタイプのポケモンなど、一部のポケモンがいつもよりたくさん出現するようになります。 出現しやすくなるポケモンの例: ・ズバット ・ゴルバット ・ゴース ・ゴースト ・ゲンガー ・スリープ …

    ラプラスに遭えず

    11月12日(土曜日) 次男がどうしてもラプラスを捕まえると言い、常滑駅に行きました。 9:30ごろ到着 50人以上は、ポケモントレーナーがいました・・?? 常滑駅は、初めて行きました。近くにイオンモ …