
胴体には、15×15×900mmの木製を使いました。
水平尾翼には、傘の骨グラスファイバーの棒を2本使いました。
ラジコン飛行機、マルチヘリ
投稿日:2022年3月3日 更新日:
胴体には、15×15×900mmの木製を使いました。
水平尾翼には、傘の骨グラスファイバーの棒を2本使いました。
執筆者:dreamsky
関連記事
YouTubeで、チョロQ飛行機を見ました、可愛いので、私も作ってみました。 完成は、しましたが、あいにくの風が強い日が多いので、まだ初飛行していませんが、見て下さい。 私は、簡単で、可愛いパイパーカ …
Frsky 2.4G 16CH ACCST Taranis Q X7S 送信機 買いました
最近JRプロポが・・・(日本遠隔制御株式会社)潰れた???まだやっています。 Futaba (双葉電子工業株式会社) のプロポ、送信機・受信機は、Frskyの受信機は、14チャンネル以上の送信機しか使 …
以前からFrsky Taranis Q X7 をなんとか使える感じになって来たので、 ドローン専用に、どうしても欲しくなり・・・ポチットナ してしましました。 ゲームのコントローラーみたいで、小さくカ …
先日、YouTubeで、ミニマスタングがお気に入りですと紹介したら 「 データーをコンビニに持っていくと大きい紙で印刷できますよ それでも入りきるかわからないけど 」と意見をいただきました。なんとなく …