ラジコン飛行機が好き!!

ラジコン飛行機、マルチヘリ

ラジコン

ビッグスケール戦闘機【F-22】ラプター模型タイプ買ってみました

投稿日:2022年4月4日 更新日:

作った感想は

楽天市場にて買いました!!


私は、これが安いと思い買いましたが・・・(´;ω;`)ウゥゥ

ダクテッドファン:70mmを2基

アンプ :80A2個

サーボ:6個

その他:Yハーネス、コネクター etc

ダクテッドファン:70mmを2基 が機体に合わず削りました。

結構苦労して、工作して組立ました。

初めから、全てそろったキット


こちらの方が安かったかも・・・時間は大事ですから、

工作にかなりの時間をかけたので、後悔しています。

ダクテッドファンは、これを使いました。


初飛行は、こちら

スポンサーリンク

  • LINE
  • -ラジコン

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    jumper t16で、flysky受信機をバインド

    以前、買ったflysky受信機 FS-iA6 安くて買ってみましたが、・・・全然バインドが出来ませんでした、今回は、バインドが出来ましたので、報告します。 GoolRC 2個 2.4G Flysky …

    ラジコン飛行機・ダイソーデコパネで、Cub作成

    ラジコン飛行機Cubの作成 FliteTest の図面から作成しました。(無料の図面) https://store.flitetest.com/flite-test-simple-cub-electr …

    Jnmper T16 モード2から1に変更

    ユーチュブを参考にしてやってみました。 細かい作業が有りましたが、簡単に出来ました。 最近は、何でもユーチュブで、便利な世の中になりました。    

    JumperT16 スイッチ折れたので、修理しました。

    いつも飛ばしている、ドローン DBPOWER ドローン ブラシレスモーター レーシングドローン JumperT16の左奥のロングスイッチが、折れて・・・(´;ω;`)ウゥゥ車のトランクにそのまま、入れ …

    FrSky Taranis Q X7 2.4GHz 16CH 送信機の使い方

    買ってから友人に設定を任せて、全然 自分で設定していませんでした。 多分誰もが、トンチンカン???私だけ??? 最近使いだして、やっと 少しだけ 理解出来ました。 写真で簡単に設定の説明をします。 私 …