使用した材料
ダイソーカラーボード1枚
ヒノキ又は、エゾ松工作材(ホームセンターで、購入)
モーター:E-MAX CF2822 1200Kv
アンプ:30A
サーボ:ミニサーボ 4個
プロペラ:APC 9×4.5E
タイヤ2個
ピアノ線2mm、
木ネジ
カラーボドの切り方
ラジコン飛行機、マルチヘリ
投稿日:
ダイソーカラーボード1枚
ヒノキ又は、エゾ松工作材(ホームセンターで、購入)
モーター:E-MAX CF2822 1200Kv
アンプ:30A
サーボ:ミニサーボ 4個
プロペラ:APC 9×4.5E
タイヤ2個
ピアノ線2mm、
木ネジ
カラーボドの切り方
執筆者:dreamsky
関連記事
2022年6月20日から航空法が厳しくなりました。 簡単、速く、誰でも出来る、ダイソーカラーボードを使って100g以下の飛行機を作ってみました。 材料は、 ①ダイソーカラーボード1枚 ②ブラシレスモー …
今回も、ダイソウの100円均一のデコパネで作りました。 図面は、前回同様に https://www.flitetest.com/articles/ft-spitfire-build にて図面をプリント …
Jumper T16 オープンソース 2.4GHz-16CH マルチプロトコル プロポ送信機 4.3インチLCD付き (モード2) 技適・電波法認証済
Jumper T16 オープンソース 2.4GHz-16CH マルチプロトコル プロポ送信機 4.3インチLCD付き (モード2) 技適・電波法認証済 どうしても欲しくなり、ポチとしてしまいました。 …
2019年8月9日に bang good.comにて、注文しました。 届いたのが、8月27日でした。 届いた箱をみて、(@_@)ビックリでした。 箱は、ベコベコでした。 ビニールをはがしたら・・・ 中 …